社会福祉法人函館共愛会 幼保連携型 亀田認定こども園|北海道函館市
tel 0138-41-5219
受付/9:00~18:00 日・祝祭日休み
トップページ
園長あいさつ
園について
園の一日
園の1年
子育て支援
お問い合わせ
令和2年度ブログ
お知らせ
アクセス
採用情報
過去のブログ
募集要項
保護者アンケート
個人情報保護方針
苦情解決について
サイトポリシー
サイトマップ
http://kameda-kyouai-kai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人函館共愛会
幼保連携型 亀田認定こども園
〒040-0072
北海道函館市亀田町5番19号
TEL.0138-41-5219
FAX.0138-41-5247
園の1年
園の1年
トップページ
>
園の1年
4月
4月
フォーム
入園歓迎会
年長さくら組さんの挨拶から始まります。新しいお友だちはお名前を呼ばれたら前に出て、名札を受け取ります。さくら組のお兄さんお姉さん手作りのプレゼントをもらってハイチーズ!記念撮影
その後小さい組から順番に歌を歌ったり、踊ったり得意なことをみてもらったりします。
「これからよろしくお願いします。」クラスの先生も紹介しますね。
父母の会総会・クラス懇談会
5月
5月
フォーム
野菜の種や苗を植えます
春の総合避難訓練
春の遠足
3.4.5歳児は、バスに乗ってでかけます。競馬場・函館公園など広い公園でたくさん遊んでお弁当を食べます!はじめての手作りのお弁当!子どもたちは、公園に着くとすぐにお弁当食べたい・・・どこで食べるの?とお弁当をとっても楽しみにしています。
6月
6月
フォーム
運動会
7月
7月
フォーム
七夕まつり
老人施設訪問
近隣の施設を訪問して、よさこいソーランを披露しています。元気なよさこいを見てもらったあとには、触れ合い遊びを一緒にしています。
縁日ごっこ
縁日ごっこでは、ヨーヨー釣り・ひもくじ・的当て・おばけ屋敷など楽しいことがたくさんあります。
水遊び遠足
親子遠足
8月
8月
フォーム
すいかわり大会
9月
9月
フォーム
秋のてくてく遠足(つぼみ・ちゅうりっぷ組)
おみこし渡御・太鼓披露
敬老会
10月
10月
フォーム
焼きいも会
りんごがり遠足(たんぽぽ・ひまわり・さくら組)
函館山登山遠足
11月
11月
フォーム
ちゅうりっぷの球根を植える(ひまわり組)
おゆうぎ会
12月
12月
フォーム
もちつき会
クリスマスパーティー
1月
1月
フォーム
保育参観
雪遊び遠足(ひまわり・さくら組)
2月
2月
フォーム
豆まき会
運動発表会
3月
3月
フォーム
ひなまつり
修了式
お別れパーティー
進級式
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園長あいさつ
|
園について
|
園の一日
|
園の1年
|
子育て支援
|
お問い合わせ
|
令和2年度ブログ
|
お知らせ
|
アクセス
|
採用情報
|
過去のブログ
|
募集要項
|
保護者アンケート
|
個人情報保護方針
|
苦情解決について
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人函館共愛会 幼保連携型 亀田認定こども園>> 〒040-0072 北海道函館市亀田町5番19号 TEL:0138-41-5219 FAX:0138-41-5247
Copyright © 社会福祉法人函館共愛会 幼保連携型 亀田認定こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン